21:17:37
16
今日は5年ぶりの運転免許証更新に行ってきた。
そう時間はかからないものと油断していたが、ロビーにはかなりの待ち人が・・
申請書を提出すると、最初は愛想の良かった受付の方が
「ん?付いてますよね?」と隣の受付に声を掛ける。
今では珍しい拡大鏡をかざし、私にも「塚の字に点が付いてますよね。」と見せる。

古い免許証
小さいし、5年間気が付かなかったのも何だが、確かについてる。

こんな感じね
私 「これは間違ってますね。戸籍謄本からすべての届けに点を付けたことはありません。」
警 「申請書の字と違うと発行できないんです。直したいのならマイナンバーカードか住民票を持ってきてください。
このまま点を付けるのであれば、申請書の方も点を付けてください。」
私 「点を付けろって、間違った字を書けってことですか?5年前に間違えて発行したのはお宅の方じゃないですか!」
警 「間違ったかとうかは判断できません。住民票が無ければ何とも言えません。」
だと。
本人が点が付かないと言い切っているのにそれを信用しない警察
自分達の間違いを認めず、まるで私が勘違いをしているかのような言い方をする警察
職場の保険証は国保か社保か質問される。
社保だというとそれも信用できないような返事が返ってきた。
何を言っても聞く耳を持たないとはこのこと。
面倒くさくなって「じゃいいです。間違った点を付けますよ!」と塚に点を追加した。
間違った字に合わせようとするこの姿勢
隠ぺい体質とか、えん罪とか、比べるのは申し訳ないが
全てはこの体質から始まったものなのだろうと、妙に納得してしまった体験だった。
人を疑うのが仕事かもしれないけど
信じて良い人か悪い人かを判断できるのも仕事のうちだよ
あ、私がよほど信用されない顔してたのか(笑)
私は後ろめたいことはないから警察が苦手とかいう意識はなかったけど
今日のことで一気に嫌いになった。
5年後の更新の時は協力金も払うもんか!
おまけに30分の講習は狭い部屋に10人以上入れられて、何がコロナ対策だ!
私は入りたくないと断固拒否して廊下で拝聴
ビデオでは高齢者の免許返納について触れていたけど
受付で呼び出してもどこで呼んでいるのかわからず別の部屋に入ってしまう高齢者や
写真撮影に付き添いが必要な高齢者とか
そんな人たちに返納を声掛けした方がいいんじゃね?と思うのでありました。
結局、新しい免許証を手に入れるまでに1時間半もかかった。
ハァ~、書いて清々した
長々と失礼しました。
そう時間はかからないものと油断していたが、ロビーにはかなりの待ち人が・・
申請書を提出すると、最初は愛想の良かった受付の方が
「ん?付いてますよね?」と隣の受付に声を掛ける。
今では珍しい拡大鏡をかざし、私にも「塚の字に点が付いてますよね。」と見せる。

古い免許証
小さいし、5年間気が付かなかったのも何だが、確かについてる。

こんな感じね
私 「これは間違ってますね。戸籍謄本からすべての届けに点を付けたことはありません。」
警 「申請書の字と違うと発行できないんです。直したいのならマイナンバーカードか住民票を持ってきてください。
このまま点を付けるのであれば、申請書の方も点を付けてください。」
私 「点を付けろって、間違った字を書けってことですか?5年前に間違えて発行したのはお宅の方じゃないですか!」
警 「間違ったかとうかは判断できません。住民票が無ければ何とも言えません。」
だと。
本人が点が付かないと言い切っているのにそれを信用しない警察
自分達の間違いを認めず、まるで私が勘違いをしているかのような言い方をする警察
職場の保険証は国保か社保か質問される。
社保だというとそれも信用できないような返事が返ってきた。
何を言っても聞く耳を持たないとはこのこと。
面倒くさくなって「じゃいいです。間違った点を付けますよ!」と塚に点を追加した。
間違った字に合わせようとするこの姿勢
隠ぺい体質とか、えん罪とか、比べるのは申し訳ないが
全てはこの体質から始まったものなのだろうと、妙に納得してしまった体験だった。
人を疑うのが仕事かもしれないけど
信じて良い人か悪い人かを判断できるのも仕事のうちだよ
あ、私がよほど信用されない顔してたのか(笑)
私は後ろめたいことはないから警察が苦手とかいう意識はなかったけど
今日のことで一気に嫌いになった。
5年後の更新の時は協力金も払うもんか!
おまけに30分の講習は狭い部屋に10人以上入れられて、何がコロナ対策だ!
私は入りたくないと断固拒否して廊下で拝聴
ビデオでは高齢者の免許返納について触れていたけど
受付で呼び出してもどこで呼んでいるのかわからず別の部屋に入ってしまう高齢者や
写真撮影に付き添いが必要な高齢者とか
そんな人たちに返納を声掛けした方がいいんじゃね?と思うのでありました。
結局、新しい免許証を手に入れるまでに1時間半もかかった。
ハァ~、書いて清々した
長々と失礼しました。
スポンサーサイト
チャトラ
Re: 同じような経験が・・・
免許保持者の記録が残っているはずですから更新もスムーズかと思いますがこの有様。
まさかその都度いちいち入力して作製しているのでしょうかね?
人間ですから間違いは仕方ないと思いますが、警察がミスしたという『証拠』がないのでそれ以上反論できません。
次からは申請書などしっかり写真に撮って『証拠』を残したいと思います。
いい勉強になりましたよ。