category: 自然
アサギマダラ
今日の富士山

富士山に滝雲みたいな不思議な雲がかかり2時間経ってもまだそのまま15:30頃の富士山17:30頃の富士山ネットでは『まるで厚手の白いパーカーを被ったような姿』と表現されてましたが私は白髪あたま・・明日は富士山を近くで見たいので若干越境しますが、いちお静岡の百山なので勝手に許してもらおう緊急事態が解除された後の天気の良い休日となればヒト沢山いるだろうな・・より気を引き締めて行ってきます...
富士山初冠雪

今朝5時半頃の富士山そして約1時間後の富士山山頂付近の雪が薄っすらだけどわかる今年は夏が短かったやり残したことが沢山あるけどまた来年のお楽しみってことで。。注)この初冠雪は異例の取り消し 26日に改めて初冠雪を観測したと発表がありました...
悲しいお知らせ

前回投稿したキジバトの抱卵のその後あの写真を撮った翌日にまさかの蛇🐍の訪問があり卵が食べられてしまったらしい母の話によると朝の日課でキジバトの巣を見に行ったらギャーーーー!!蛇が巣を一周巻いていたそうそれでも親は逃げ出さずに抱卵を続けていたらしいこれは一大事と、苦手な蛇だけど追い払おうと棒で突き、一旦は巣から離れたらしいがそのタイミングで親が交代再び蛇が巣に戻ってしまい親鳥を威嚇親鳥が巣から離れた...
キジバトの抱卵

母の庭ではいろいろな鳥が巣を作る。今抱卵しているのはキジバト。このキジバト夫婦は6月下旬に巣を作る場所を探していてパーゴラの辺りをウロウロしていたので母がおもしろがって籠を置いた。最初に置いた籠は狭くて深めだったので、くわえてきた木の枝が入らなかったそう。気の毒に思って浅目の籠を編んで置いたら今度は気に入ったらしい。しばらくしてオスとメスが交代で巣にこもり始めた。7月の下旬にはヒナが無事に孵ったのを...